Googleストリートビューとは?
Googleストリートビューとは、あなたのお店の店内を360度のパノラマ画像で紹介するサービスです。Googleストリートビューを導入すれば、ネット上から店内をぐるりと見渡せるので、まるでそこに居るかのように雰囲気がわかります。手軽にお店の内部を見ることが出来るので、初めての人でも訪れやすくなる効果が期待できます。
撮影時間はどのくらいですか?またGoogleに何日くらいで掲載されますか?
1店舗あたり撮影は大体1時間~2時間です。撮影後約1週間でGoogleにて公開されます。※場合によっては再撮影をお願いするケースもあります。
店舗側で準備することはありますか?
Googleで御社のビジネスが「マイビジネス」に登録されているかご確認ください。パソコン・スマホどちらからでも確認と更新が可能です。パソコンの場合は下記リンクから操作できます。スマホの場合は、Googleマップアプリで、タップした地点に情報がないときに「地図に載っていない場所を追加」を選ぶと、その場所の名称やカテゴリー、電話番号などを入力する画面が表示されます。すでに御社のビジネスが掲載されている場所では、「情報の修正を提案」を選び、HPアドレスなどの情報を追加できます。※わからない場合はフォローいたします!
撮影時、スタッフやお客様がいても大丈夫ですか?
人がいない状態での撮影が望ましいのですが、撮影は可能です。個人が特定できないように顔にはぼかしが入ります。
インドアビューの写真の権利の所有者は?
Googleストリートビューの写真の著作権は、撮影を依頼したオーナー様に譲渡いたします。
ホームページ等にも使用できますか?
ぜひご活用ください、ホームページへの埋め込み方法のご案内、利用方法等も相談ください。